MENU

ジュニアゴルフクラブの選び方 “ジュニアフィッティングの重要性”

みなさん、こんにちは! 

ピンゴルフジャパン フィッティングスペシャリストの藤井です。 

今回は、ジュニアフィッティングの重要性についてお話します。 


ジュニアクラブを選ぶうえで最も大切なことは何でしょう? 

PINGでは、ジュニアゴルファーがゴルフを学び、成長する過程で最も大切なのは“クラブに合わせた打ち方”をさせないことだと考えています。 

自分の体格に対して長過ぎる、また重過ぎるクラブを使うと、パフォーマンスが低下するばかりか、技術の向上を妨げる原因になってしまいます。 


確かに、シャフト長が長くヘッド重量も重い大人用クラブであれば、より大きな飛距離性能を得られる可能性があります。 

しかし、体格に合っていないスペックという事は、それだけクラブが原因のミスが増えてしまうという事です。 


ジュニアゴルファーは、体格に合わないクラブにスイング・技術で順応しようとします。 

それは、前述のとおり技術の向上をかえって妨げてしまう要因になりかねません。 

悪い癖がついてしまうことも十分考えられます。 


そこで、PINGではProdi Gという選択肢を提供しています。 

長さを合わせる事で振りやすく、なにより曲がりを抑えられます。 

重量も大人用と比較すれば軽量なので、無理を強いられることなく振ることが可能です。


 

具体的にはこんなフィッティングをしています。 

まずはお子様の体型を確認します。 

身長と手首から床までの長さを、大人と同じように計測します。 


そしてその数値をジュニア専用のカラーコードチャートに当てはめます。 

グラフ

AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。, 画像
身長に靴の厚み分3cmを足した数値から各クラブの長さが推奨されます。 

そして手首から床までの長さとの交点の色が、アイアン/ウェッジの推奨カラーコードとなります。 

テーブル

AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。, 画像

★Prodi G購入者限定特典として “KIDS LESSON PROGRAM by KARSTEN STAFF” を実施中です。実施の様子はこちらから!

WEBFIT Junior 

PINGではジュニア専用のWEBフィッティングツール「WEBFIT Junior」をご用意しています。 

ジュニアゴルファーの身長や床から手首までの高さ、ドライバーの飛距離やスキルなど、簡単な質問に答えていくだけで、PINGフィッティングを受けた場合と同じようにクラブを推奨してくれます。 

結果ページでは、すべてのクラブの長さやライ角、クラブセッティングが提案され、ユーザーは希望のクラブ本数を入力して、番手ごとのギャッピング(飛距離差)をシミュレーションすることもできます。 


実際に使ってみましょう! 


年齢は… 

時計, メーター が含まれている画像

AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。, 画像

身長は… 

タイムライン

AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。, 画像

手首から床までの長さは… 

ダイアグラム

AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。, 画像

などなど、質問に答えていくと、推奨のセッティングが出てきました。 

グラフィカル ユーザー インターフェイス

AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。, 画像
Picture 2026410355, 画像

番手ごとの最適なギャッピングを理解することにも役立つでしょう。 


さいごに 

成長途中のジュニアこそ、自分に合うクラブを使うことが大切です。 

クラブによってスイングを変えるよりも、スイングや身長に合うクラブを使用することが上達の近道です! 

ジュニアの成長に合わせた適正スペックの『Prodi G』で、ゴルフのプレーを楽しみましょう!


Prodi G 製品情報:ジュニアクラブ Prodi G(プロディジー)│CLUB PING【PINGオフィシャルサイト】

試打会・フィッティングイベント情報:試打・フィッティングイベント情報│CLUB PING【PINGオフィシャルサイト】

フィッターブログ:PINGフィッターブログ│CLUB PING【PINGオフィシャルサイト】

ピンフィッティングスタジオ:ピンフィッティングスタジオ│CLUB PING【PINGオフィシャルサイト】

2025/05/30 15:16

このページをシェアする

このページのTOPに戻る