MENU
CLUB PING 選手独占インタビュー
TOUR PRO金谷 拓実
TAKUMI KANAYA

2024年のファン感謝デーで良い報告ができるように

2023年は早々とアジアンツアーで勝利を挙げ、JGTOツアーで2勝を収めて賞金ランキング3位と充実したシーズンを送った金谷拓実選手。アマチュア時代にツアー優勝を果たし、マスターズにも出場するなど、若くして多数の実績を重ねています。卓越したアプローチが武器の金谷選手に、自身の技術を支えるピンのクラブや今後の目標などについて語ってもらいました。

2年ぶりに優勝でき、自信になるシーズンだった

――今日(インタビュー実施日)は、「CLUB PING」のファン感謝デーです。イベントの印象は?

金谷:コロナ禍もあって、参加するのは一昨年が初めてで、今回が3回目です。ピンのクラブが好きで、ピンの契約選手を応援してくださっている方たちとこうして一緒にプレーしたり、交流できたりするのは僕たちもうれしいですね。一年に一回ということで、僕もこのイベントをすごく楽しみにしているので、できるだけたくさんのファンの皆さんと交流できたらといつも思っています。

――2023年シーズンを振り返ってみて、いかがでしたか?

金谷:目標としていた賞金王には届かなくて少し残念でしたけど、2年ぶりに優勝することもできたし、国内ではどの試合も優勝するチャンスがあったと思うので、そうやって安定したプレーを続けられたということで、すごく自信になるシーズンでした。

2024年シーズンは、またDPワールドツアー(欧州男子ツアー)に挑戦するチャンスも得られたので、そこでまた自分らしいプレーをして、優勝を目指していきたいと思います。

――2023年シーズンで印象に残っている試合は?

金谷:一番楽しかったのは、6月のASO飯塚チャレンジドゴルフトーナメントですね。

中島啓太選手と2人で、マッチプレーみたいな一騎打ちのような試合になって……。結果的にはプレーオフで負けてしまいましたけど(29アンダーで並んでプレーオフの末、2位)、彼とはアマチュアの時から、ずっと一緒に行動をしていた仲だったので、2人で競いあって、本当にすごく楽しかったです。

ピンのクラブには、クラブが助けてくれるやさしさがある

――ピンのクラブの魅力は?

金谷:ジュニア時代からずっとピンのクラブを使っています。どのクラブもやっぱり簡単というか、使いやすい感じです。

見た目からの印象が難しいクラブだと、どうしても自分の技術で補わないといけないのですが、ピンのクラブには、クラブが助けてくれるやさしさがどのモデルにもあります。それを自分が気持ち良くスイングすれば納得したショットを打てるので、そこがピンの良さかなと思います。

――長年、同じドライバーを愛用していますが、変更のタイミングなどは検討していますか?

金谷:そうですね。学生のときからずっと『G410プラス』(2019年モデル)を使用しています。試合ではいろいろな球を打たなければいけないのですが、私にとっては、その操作性に優れているモデルです。

現行モデルの『G430』シリーズももちろん試しています。シーズン中は慣れているクラブを使わないと難しいところがありますが、『G430』の方が飛距離は出るのでとても魅力的なドライバーです。シャフトの組み合わせなどの調整を含めて現在テスト中です。

――現在は14本のクラブすべてがピンのクラブです。お気に入りの一本はありますか?

金谷:ウェッジが特に好きですね。

ウェッジワークは自分の生命線でもあり、勝負する場所なので、ロブウェッジだったり、サンドウェッジが安心して打てて、グリーン周りの難しい状況でもクラブが助けてくれて、技術を使わなくても寄ってくれる、本当に安心して使えるクラブです。

見た目ももちろんだし、溝の本数が最適で、フェアウェイだけではなく、ラフでもバンカーでもスピンが入るし、逆にスピンを入れないようにすることもできるなど、いろいろな球を打ちやすいです。

バウンスも上手く使いやすいので、そういうところがすごく安心して使えるクラブだな、と。モデルが新しくなるにつれて、フェースの食いつきがすごくて、スピンも入りやすくなりました。

――2試合でウェッジを交換すると聞きました。

金谷:そうですね、2試合か、遅くても3試合で新品に交換しています。3試合使うと、出球が少し高くなってスピンのかかり方が物足りなく感じます。フレッシュな溝でしっかりとボールに食いついて、スピンがかかることを重視しています。

クラブを信じて打つことがアプローチのコツ

――金谷選手といえばショートゲームの名手ですが、アプローチのコツをアマチュアの方にアドバイスしていただけませんか?

金谷:アマチュアの皆さんは、もうちょっとクラブに頼ればいいのにな、と感じます。ヘッドの重さを使って、自然にスイングできれば、あとはクラブの性能が助けてくれるので。自分で打ちにいくのではなくて、クラブを信じて打ってほしいなと思います。

また、ウェッジにはソール形状などがいろいろありますが、たとえば、まずはスタンダードのモデルをそのまま使ってみるのもひとつの選び方としてあるのではないかと思います。僕の60度スタンダードソールも、以前はバウンス角8度にセッティングしていましたが、今は基本設定の10度を少し調整しているだけなので。クラブを開きやすくするためにバウンスを変更したりとかはしていないんです。オーソドックスなものをオーソドックスに打つことが一番簡単です。

――最後に2024年シーズンの抱負を教えてください。

金谷:プロ転向して、すぐヨーロッパだったり、海外ツアーだったりを目指してプレーしましたが、シード権もなかなか取れませんでした。でもそのチャンスも得られたので、本当に覚悟を決めて、DPワールドツアーで優勝して、またそこからさらなるステージに行けるように。とにかくいい準備をして、すぐに優勝できるように頑張りたいです。

――最終的にはアメリカ、PGAツアーが目標ですよね?

金谷:はい、もちろんです。2024年のファン感謝デーでは皆さんに良い報告ができるようにしたいと思います。

ー了ー

このページをシェアする

このページのTOPに戻る